10,800円以上お買い上げで送料無料
お茶も紅茶も一度に3人分淹れられる使い勝手の良いポットです。
商品説明
札幌TENSTONE橋本忍さんの工房でアシスタントをされていた小野俊さんの作品です。先日の展示会でピカッと光ってたこのポット、気づいたらオンラインショップでポチっとやってました(笑) 直感通り、使い勝手が良くサイズ感もドンピシャでした。蓋や取っ手のデザインがとてもお洒落で人に自慢したい。。そう思わせる魅せるポットだと思います。
商品仕様
製品名: | 小野俊 黒鉄釉ポット 筒 |
---|---|
型番: | os002 |
メーカー: | 小野俊 |
外寸法: | 幅170mm × 奥行95mm × 高さ115mm |
こちらは筒型タイプ。容量は約450mlも入ります。
キリリとテーブルが引き締まる存在感のある佇まいが魅力です。
フタも取っ手のデザインもスッキリとしています。
金属のように固い質感はアンティーク調、モダン調、どちらにも馴染みます。
ミニマル志向の方におすすめ!
使いはじめ
陶器は吸水性があるのが特徴です。特に未使用の器は非常に乾燥していて、
急激に水分や油分を吸い込みやすい状態にあります。
水またはぬるま湯で10分程度浸け置いてから御使用することをお勧めします。
器にシミなどの汚れやニオイが染み込むのを防ぎます。
毎回のご使用
陶器は使ううちに、吸収した水分や成分で器の色が変わったりします。
これも陶器の楽しみのひとつですが、毎回のご使用前に水またはうるま湯に
10分ほどつけることをお勧めします。
時間のないときでも水通しをするといいと思います。
ご使用後も十分に乾かして収納することが長く美しさを保つ秘訣です。
ご使用後
破損防止のためお使い後の洗いなど、取扱いには十分ご注意ください。
特に沢山の器同士を一緒に浸け置き洗いをしますと、キズや欠けが出来ることがあります。
1枚づつの手洗いをお勧めします。洗った後はよく乾燥させてから収納してください。
吸水性があるため、乾燥不十分のままにしておきますと、カビ、しみ、臭い発生の原因となります。
陶器は吸水性があるのが特徴です。特に未使用の器は非常に乾燥していて、
急激に水分や油分を吸い込みやすい状態にあります。
水またはぬるま湯で10分程度浸け置いてから御使用することをお勧めします。
器にシミなどの汚れやニオイが染み込むのを防ぎます。
毎回のご使用
陶器は使ううちに、吸収した水分や成分で器の色が変わったりします。
これも陶器の楽しみのひとつですが、毎回のご使用前に水またはうるま湯に
10分ほどつけることをお勧めします。
時間のないときでも水通しをするといいと思います。
ご使用後も十分に乾かして収納することが長く美しさを保つ秘訣です。
ご使用後
破損防止のためお使い後の洗いなど、取扱いには十分ご注意ください。
特に沢山の器同士を一緒に浸け置き洗いをしますと、キズや欠けが出来ることがあります。
1枚づつの手洗いをお勧めします。洗った後はよく乾燥させてから収納してください。
吸水性があるため、乾燥不十分のままにしておきますと、カビ、しみ、臭い発生の原因となります。
IVORYイチオシ商品一覧
今日のご挨拶
昨日は真夏日でしたのに今日は肌寒い朝ですね。週末は"月日"さんの作品を更新いたしました。お陰様で大変好評をいただいており続々品切れの作品も。今週は月日のメンバーである大澤真琴さんと、ガラスの末國清吉さんのグラス&村上直子さんの作品も少々再入荷しましたのでアップいたします♪ pic.twitter.com/CDEC3ERp27
— utsuwa_ivory (@utsuwa_ivory) 2018年4月23日
人気ランキング
商品検索
カレンダー
- ■今日
- ■定休日
- ■臨時休業
■営業時間のご案内
11:00~18:00
■定休日のご案内
土曜日、日曜日、祝祭日
※臨時休業もございます。
*3/22~26は出張のため臨時休業を頂戴いたします。
■お問い合わせ
TEL:044-750-0495
E-mail:info@ivory.jp
メールの受付は24時間、返信は営業時間内となります。