tama cafeさんで採用になった想い出の一品です。
商品説明
4年程前に国立のtama cafeさんに出店する際にふるいさんにカフェで使うためのトレーとして、さざ波プレートLをウォルナットで数十枚作って頂きました。納期が無いなか、オープンに向けて間に合わせて頂いたことに今でも心から感謝しています。もちろん現在もtama cafeさんにて韓国茶やコーヒー等をサーブする時に使っていただいています。お客様からも大好評でいつもリクエストを頂いていました。そんな思い出の詰まった作品です。
商品仕様
製品名: | ふるいともかず 木製さざ波プレートL 30.5cm |
---|---|
型番: | ft004 |
メーカー: | ふるいともかず |
外寸法: | 幅305mm × 奥行190mm × 高さ12mm |


ティーセットはもちろんですが、直接お料理をのせてオードブルプレートに♪
ちょっとした夜食セットや、丼もののトレーとして活躍しそうです。
一番人気のさざ波プレートLチェリーです!
揚げ物(コロッケ)載せても全然シミが付きません。
シミが付かない事が分ってからは毎日我が家のディナー皿として大活躍です♪
【必ずお読みください】
作品によって節目が出ているものもありますが作品の個性の1つとご理解いただけますようお願いいたします。
また時間が経ちますと画像のように変色していきます。
節目のある黒い部分も目立たなくなっていきます。
次第に深い色になっていくのもご使用と併せてお楽しみください。
ご使用上の注意点
・直射日光は避けてください。
・洗う際は、ぬるま湯または薄めた中性洗剤を使い柔らかいスポンジで優しく洗ってください。洗った後はすぐに水気を拭き取り、自然乾燥してください。油分が抜けかさついてきたと感じたら、クルミ油や荏油を塗り、綺麗に拭き取ったあと乾かしてください。
・食洗機、電子レンジでは使用できません。
・使い始め亜麻仁油のにおいが気になるようでしたら、中性洗剤で何度か洗ってからご使用ください。
・コースター等に冷たい缶飲料を置くと、水滴により金属と木の成分が反応し黒い輪ジミになることがありますのでお気をつけください。
「さざ波プレート、お盆の保存方法について」
・板の反りを防止するには表裏両面が同じ空気に触れている(同じ条件である)ことが理想です。
・空調の効いた、空気の乾燥した空間に長時間平置きしていると板が反ってきます。扉付きの食器棚に仕舞うか、オープン棚であれば立てかけて表裏両面が空気に触れる状態で保管してください。
・板が反ってしまった場合、同じ空間(条件)で裏返してしばらく放置すれば徐々にもどります。
・洗う際は、ぬるま湯または薄めた中性洗剤を使い柔らかいスポンジで優しく洗ってください。洗った後はすぐに水気を拭き取り、自然乾燥してください。油分が抜けかさついてきたと感じたら、クルミ油や荏油を塗り、綺麗に拭き取ったあと乾かしてください。
・食洗機、電子レンジでは使用できません。
・使い始め亜麻仁油のにおいが気になるようでしたら、中性洗剤で何度か洗ってからご使用ください。
・コースター等に冷たい缶飲料を置くと、水滴により金属と木の成分が反応し黒い輪ジミになることがありますのでお気をつけください。
「さざ波プレート、お盆の保存方法について」
・板の反りを防止するには表裏両面が同じ空気に触れている(同じ条件である)ことが理想です。
・空調の効いた、空気の乾燥した空間に長時間平置きしていると板が反ってきます。扉付きの食器棚に仕舞うか、オープン棚であれば立てかけて表裏両面が空気に触れる状態で保管してください。
・板が反ってしまった場合、同じ空間(条件)で裏返してしばらく放置すれば徐々にもどります。