新作の徳利とぐい呑みは錆黒と皹化粧で!
商品説明
橋本忍 酒器 新作の徳利とぐい呑みがweb個展に合わせて入荷しました。ぐい呑みは100mlほど入る大きさ。ちょっとした総菜を載せる豆鉢としても使えそうです。徳利とぐい呑みはテーブルコーディネートを施す際に1つセット持っていたらとても便利です。
商品仕様
製品名: | 橋本忍 酒器 |
---|---|
型番: | hs093 |
メーカー: | 橋本忍 |
徳利は1点1点背の高さやカタチが違います。お好きな作品をお選びください!
Size: 徳利 a.径7cm×14cmh/ b.径6cm×15cmh /c. 径6cm×15cmh /d. 径6cm×15.5cmh 容量約230ml
こちらはぐい呑み。径約6cm 5cmh 容量約100ml 皹黒、皹化粧 どちらも欲しくなります。
ご使用上の注意点
陶器は吸水性があるのが特徴です。特に未使用の器は非常に乾燥していて、急激に水分や油分等を吸い込みやすい状態にあります。水またはぬるま湯で10分程度つけ置いてからご使用することをおすすめします。
器にシミなどの汚れやニオイがしみ込むのを防ぎます。また、米砥ぎ汁等での煮沸は汚れの原因となる事もありますので不要です。
・電子レンジ、オーブンの使用はできません。
・風合いは経年変化します。
・毎回のご使用前に水またはぬるま湯に数分つけることをお勧めします。
時間の無い場合も軽くすすいでから使うことが長く美しさを保つ秘訣です。
・お使いの間いつまでも、可能な範囲で欠けや染みなどの無料修理をさせて頂きますので御 気軽にお問い合わせください。
作品は手作り品のためサイズ等個体差がございます。