キブンだけじゃなく、盛り付けスキルも確実に上がるお皿.
デイリーで使う器としての黄金比(7.5寸&6寸)も嬉しいポイントです。
商品説明
小野俊 フラットプレートnew このお皿の内側の細い線を見たら何故か盛り付け意欲がメキメキと沸いてきました。フレンチ風の盛り付けはハードルが高いからと尻込みしていたのですがやる気満々に。お肉料理を中央に。細い線(ガイドライン)に沿ってバルサミコ酢&オレガノと反対側にはピンクソルト&ドライエディブルフラワーを施しました。まだまだ完成度は低いですがちょっと達成感ありました。もっと上手になるまでこのお皿で練習しようと思います。
商品仕様
製品名: | 小野俊 フラットプレート new |
---|---|
型番: | os030 |
メーカー: | 小野俊 |
フラットプレートnewは内側(縁から3cmくらいのところ)に細い線がデザインされていてソースビギナーの私にとって大変有り難いガイドラインになりました。
こちらは(L)サイズ。この薄い線があるお陰でフレンチみたいな盛り付けも出来るように。
こちらはMサイズの方にスウィーツを。中心が分かりやすいとやっぱり盛り付けやすかった^^ 皆さんもこのお皿でチャレンジしてみませんか?キブンだけじゃなく、盛り付けスキルも絶対に上がりますよ~^^
Size: (L) 径22cm 高さ2cm (M)径18cm 高さ1.5cm水またはぬるま湯で10分程度浸け置いてから御使用することをお勧めします。
器にシミなどの汚れやニオイが染み込むのを防ぎます。
毎回のご使用
陶器は使ううちに、吸収した水分や成分で器の色が変わったりします。
これも陶器の楽しみのひとつですが、毎回のご使用前に水またはうるま湯に10分ほどつけることをお勧めします。
時間のないときでも水通しをするといいと思います。
ご使用後も十分に乾かして収納することが長く美しさを保つ秘訣です。
ご使用後
破損防止のためお使い後の洗いなど、取扱いには十分ご注意ください。
特に沢山の器同士を一緒に浸け置き洗いをしますと、キズや欠けが出来ることがあります。
1枚づつの手洗いをお勧めします。洗った後はよく乾燥させてから収納してください。
吸水性があるため、乾燥不十分のままにしておきますと、カビ、しみ、臭い発生の原因となります。